私は運動が苦手ではないけど、そんなに好きではありません。
20代はファッション・美容業に従事しており、自身の健康維持のため何かしなければいけないと色々模索しておりました。
そんななか、ヨガに出会いました。
今までのジムワークやダンスエクササイズとは違う何かがそこにはありました。
これなら続けられる・・・楽しい・・・そう思った私は、より自分に合うヨガ教室を探して、色んな場所へ足を運びました。
それぞれに素晴らしく、勉強にはなったのですが、「もうちょっとこうであれば良いのにな・・・。」という思いが湧いて来て、 「それなら自分で自分が行きたい教室を作ろう!」と、一念発起し、息子が幼稚園に通い出したタイミングで、人に教えられる資格を取得しました。
心理学に興味があったこともあり、心身の不調やストレスの緩和などをサポート出来る「ヨガセラピスト」 という資格を選びました。
副業で20年前に立ち上げた会社業務の中で、貸スタジオがありましたので、レンタルしない期間に ご近所さんや当時のママ友達に声をかけ、自分なりのスタイルのヨガ教室を作り上げて来ました。 早14年、レッスン後、生徒さん達がすっきりした顔になって帰られるのを嬉しく思っていましたが、 独りよがりになっていないか、自分なりのアレンジは間違っていないだろうか、忘れていることも多い からもっと深く学び直したいと、2020年、更に詳しく医療補助としてのヨガが学べる学校へ通い始め、 体の基礎機能、骨格、筋肉、心理学、カウンセリングなどを学び、メディカルヨガ・アロマの資格も取得しました。
2021年9月、セルフ整美体ヨガ認定講師となりました。
更にヨガへの参加も難しい程お身体に不調を抱えている方、より早くスタイルupを目指したい方に向けて、骨格ベクトルトレーニング由来の骨格調整施術を学び、パーソナルな施術を始めると共にその理論を取り込んだ「整えるヨガ」メソッドを開発し、現在に至ります。
息子も成長して手が離れて来たタイミングで、より多くの方々と「普段頑張っている自分へのご褒美ヨガ」「癒しの時間」を共有させて頂きたいと思い、2024年にはスタジオをレンタルするのをやめて、ヨガスタジオとしてのみの仕様に変更しました。
何もしていなくてもなんだか疲れるこの時代に自分自身へ感謝を返す時間を持つのはとても大切で素敵なことだと思います。
どうぞよろしくお願いします。